2015年8月26日水曜日

<h1 itemprop="name">ツイッター、政治家の削除ツイートをアーカイブするサイトを追い払う


プライバシーの尊重…?

政治家がツイッターで失言を投稿して、それが炎上。後からツイートを削除という展開は、ネットでよく見る光景です。非営利団体Open State Foundation(OST)が運営する「Politwoops」というサイトは、政治家のツイートが削除されると、自動的に元のツイートを発掘してアーカイブしてきました。外交官を対象にした「Diplotwoops」もあります。

ところが、どうやらこれがツイッターとしては、お気に召さなかった模様。三十数カ国版のうち、早くも今年の5月には米国版「Politwoops」が遮断されました。さらに先日、残りの国のAPIアクセスも停止。完全に追い出されてしまいました。

ツイッターに言わせると「私たちはユーザーを職業によって区別はしません。発言が取り消せないのは、誰にとってもストレスでしょう。ツイートをすることも、それを削除することも、ユーザーの意思表明です」とのこと。

OSTは「Politwoopsは世界中のジャーナリストが利用してきました。選挙で選ばれた政治家が発言したことは公的記録ですから、どんなものでも残すべきです」と反論しています。

ですが、ツイッターはOSTが削除されたツイートのキュレーションサイトを運営するのを、2012年には一度公式に許可しているんですよね。

各メディアの反応


この出来事についての、各メディアの反応はどんなものでしょうか?

テック系メディアThe Vergeは、「まったく最悪な前例です。ユーザーのプライバシーの尊重を装った権力へのすり寄りですよ」と非難しています。

リベラル寄りとされている英国メディアThe Guardianでは、「情報の透明性の阻害ですね。Twitterは市民が政治に参加する場ではなく、単なる政治家のキャンペーンツールになり下がったってことです」と激しく非難しています。

保守寄りと言われているウォール・ストリート・ジャーナルの記事でも、Politwoopsがジャーナリズムに貢献した数々の事例を引き合いに出していました。また、急にツイッターが方針を変えたことにも疑問を投げかけています。


source: Politwoops via Open State Foundation

高橋ミレイ

■ あわせて読みたい・ポケットに入る一眼レフ?
最強の人脈? 親とのホットラインを築くには
中に入るとワープする箱。どんな仕掛けか、わかりますか?
できるのは今のうち。離れていてもできる親孝行の方法
まだ人まかせなの?「カラー複合機は、自分でメンテナンスできる」を試してわかった3つのムダ

元の記事を読む

0 comments:

コメントを投稿