2017年2月17日金曜日

衛星から森林を監視 企業は環境破壊を止められるか?

 陸地の約30パーセントを覆う森林地帯。16億人の人々が食料や建材など、森から直接的に恩恵を受け、多くの動植物が生息する。「森は地球の肺」といわれるように、樹木は二酸化炭素を吸収し、地球温暖化を抑える役割も担う。

 しかし、その重要性にもかかわらず、世界自然保護基金(WWF)によれば、毎年12~15万平方kmもの規模で、森は失われていっている。これは、北海道、四国、九州を合わせた面積に相当。温室効果ガスの15%が、森林減少によるものだそうだ。

 農地や宅地開発、材木の切り出しなど人間の経済活動がその原因だ。この森林減少に手を打つべく、昨今、「森林破壊ゼロ」を目指す企業も見られるようになった。そんな取り組みを支援すべく、今までにはなかった精度の衛星画像を取り入れた新システム、「スターリング」が開発された。

●本当に「森林破壊ゼロ」は達成できているのか?

 「森林破壊ゼロ」と一口にいうが、どのような裏づけがあってそれを証明できるのだろうか。今まで、目標に達しているかどうかを確認するには、生産者をはじめとする関係者の自己申告や監査役の、ある時点に限られた状況報告に頼らざるを得なかった。

 しかし、それらは客観性、正確さを欠く可能性が大きい。誰が査定するのであっても、広大な対象エリアを継続的に観察するのは難しい。生産者が使う下請けや孫請けの動きまでをもつかむのは困難を極める。

 ところが、それを実現できるサービスが出てきた。

0 comments:

コメントを投稿