2017年1月18日水曜日

JKに学ぶ、サブアカウントのススメ<インカメ越しの、ネット世界>

若い子のTwitterの使い方を見ていて、大人たちがよく驚いていることがある。それは、「アカウントの数」だ。

多い子になると15以上のTwitterアカウントを持っている子もいる。"趣味垢"と呼ばれる趣味について語るだけのアカウントや、"勉強垢"といった、何かしらの目標を立てて実行していくためのアカウント、中学生の時の友人、高校生の時の友人……と時期ごとに分けている子もいる。「高2の時の友だちに公開するアカウント」のような、一年ごとに作成したアカウントを持っている子の話も聞いたことがある。

「信じられない!そんな沢山アカウント作ってどうすんの!」と大人は言うけれど、私はJKをはじめとする若い子の方がよっぽど自然なSNSの使い方をしているような気がする。

■私たちは、情報の集合で出来ている

他者にとっての自分とはつまり、自分に紐づく情報の集合だ。

私の顔という視覚的な情報、声という情報、「餃子が好きだ」という情報、「自撮り」というキーワード……。沢山の情報を組み合わせて、「私」という人間が定義されている。

だからSNSで個人の発信が活発になった時、「セルフブランディング」という言葉が流行ったんだと思う。発信する情報を意識的に調整することで、他人から見えている自分を価値あるものにしていく。特別な言葉に聞こえるかもしれないが、実はこれは、私たちが普段リアル世界でやっていることとほぼ変わりない。

私は、大人数での飲み会が苦手だ。

0 comments:

コメントを投稿