2016年5月31日火曜日

<h1 itemprop="headline">米軍、核兵器の運用にいまだにフロッピーディスクを使っていた


さすがにもうやめるってよ(来年だけど)。

アメリカ会計検査院(GAO)が発表した文書によると、アメリカ国防総省(ペンタゴン)やその他重要施設では、核兵器の重要書類なども、いまだにフロッピーディスクを使って運用されているそうです。

しかもあのでっかい8インチサイズを、1976年に発売されたIBMの「Series/1」を使って読み込んでいるとのことですよ。

これらシステムの維持費は、年間約6.8兆円にも及ぶとのこと。ペンタゴンの担当者は、なぜここまでフロッピーディスクを使い続けていたかについて「単純に、まだ動くから」と語っています。

しかし、さすがにこのレガシー・システムは改変が予定されており、2017年にはフロッピーディスクを廃止、2020年までには最新のシステムにリニューアルする予定とのこと。

先端技術の塊のようなイメージがある米軍が、いまだにこんなレガシーな仕組みを使っているのに驚く反面、下手にクラウドとか使って情報漏えいしても危ないしと考えると、実は理にかなっていたのかも、なんてちょっと思っちゃいます。


image by Andreshiro on Flickr
source: The Verge

渡邊徹則)

■ あわせて読みたい・VRが暇つぶしになる時代がくる。次のあそびは「プロダクティブ」
4DX版「ガールズ&パンツァー 劇場版」に見る劇場版アニメの未来
なぜ、いまだに遺伝子組み換え作物が敬遠されるのか?
いい男と出会って変わった、わたしの歯みがき
簡単20分で男の料理! ル・クルーゼのフライパンでつくる「タイ風魚介カレー」

元の記事を読む

0 comments:

コメントを投稿