2016年5月20日金曜日

<h1 itemprop="headline">新世代ブラウザ戦争 「Edge」登場も「Chrome」はシェア1位へ

 ここ1~2年でPC向けWebブラウザの勢力図は変わりつつあったが、ついにその日が訪れた。2016年4月時点でGoogleの「Chrome」が、Microsoftの「Internet Explorer(IE)」を抜いて、世界シェア1位になったのだ。

 1990年代は「Netscape vs. Microsoft」のような構図で「ブラウザ戦争」が騒がれ、それに勝利したIEはバージョン5.xが出た2000年以降、ほぼトップブラウザとしての地位を固め、長らく王者として君臨してきた。しかし、ついにその王座をChromeに明け渡したこととなる。

 PC向けブラウザの世界で何が起き、今後どのような影響を与えていくのかについて考えてみたい。

●ブラウザのシェアを集計する「NetMarketShare」と「StatCounter」

 Webブラウザのシェアを示す指標としては、世界的に「NetMarketShare」と「StatCounter」の2つが有名だ。面白いことに、両者はブラウザのシェアが大きく異なって集計される点でも知られている。NetMarketShareではIEのシェアが高くなり、一方のStatCounterではChromeのシェアが高くなるという傾向があるのだ。

 この差異の理由としては、「NetMarketShareはインストールベースでの影響が反映されやすい」「StatCounterは利用回数が反映されやすい」と言われており、つまりヘビーユーザーが多いWebブラウザほど、StatCounterではシェアが高く出ると考えられる。

0 comments:

コメントを投稿